
認知症情報誌「でぃめんしあ」8号発行
目黒区のNPO法人「Dカフェまちづくりネットワーク」さんが発行する、 介護者がつくる認知症情報誌「でぃめんしあ」8号が発行されました。 ...
目黒区のNPO法人「Dカフェまちづくりネットワーク」さんが発行する、 介護者がつくる認知症情報誌「でぃめんしあ」8号が発行されました。 ...
江ノ電ショップさんのブログがありまして、 2月20日に「えのでん絵日記号」にトレインマークを付けている状況など、 アップされていましたの...
2月20日(火)は6日の検車区入りで、えのでん絵日記号には、 ヘッドマーク、そして車内ドア上に、告知メッセージが 掲示されました! ...
1月22日~4月14日(期間延長)の予定で運転されている、 「えのでん絵日記号」の運行を記念して、 江ノ電長谷駅近くのギ...
聴覚障害と独特の特性のある私は、幼い頃から、 何気ない生活を絵コトバとして描いてきました。 色々な気持ちをスタンプで表すLINEの世界、...
工房地元の学芸大学商店連合会から、 商店街のポイントカードのリニューアルデザインを受託、 2月から発行されています。 ↓商...
■概要 2013年9月26日、株式会社メトロコマース殿より、メトロクッキー「東京三歩」がリニューアル発売されました。クッキー缶とし...
■概要 中央法規出版「新刊のご案内」より 聴覚障害と発達障害を持つ娘・聖奈がイラスト作家として活躍するまでの母子二人三脚の道のり...
江ノ電エリアサービスさんのご尽力もあり、江ノ電さん本体のHPにも、 「えのでん絵日記号」の記事を載せて戴いていますのでお知らせ致します。 ...
1月22日より運行を開始した「えのでん絵日記号」について、 計画のはじめの段階での沿線取材、工房での制作風景など、 日テレさんが密着取材...