2019年 8月 3日(土)午後 8時45分~9時00分の、NHK Eテレ
「ろうを生きる 難聴を生きる」に杉本聖奈が登場しました。
タイトルは「いざ水中世界へ!~あるダイビングスクールの挑戦~」。
子どもの頃から海が大好きで、ダイビングを習いたい、と思っていたのですが、
以前から、他のダイビングスクールに問い合わせては、
「聴覚障がいの方は…」、 と断られていたんです。
昨年の「えのでん絵日記号」イベントで、偶然にも聖奈の事を知り、
個展にも来て戴いて、ファンになって戴いた、
葉山のダイビングスクール「湘南DIVE」の社長とのご縁で、
この夏、7月からこのスクールに通い始めました。
「湘南DIVE」は社長の関田さんが、ダイビングインストラクターの資格の他に、
気象予報士、そして手話通訳士の資格を持っている、
という、 日本で唯一のダイビングスクールです。
通い始めたところ、たまたま、NHK Eテレの「ろうを生きる 難聴を生きる」が、
このダイビングスクールの取材をすることになっていました。
そんなことで、社長が、聖奈を直接指導をしてくださる様子を取材、
併せて、海にまつわる立体イラスト作品を制作するところも、
取材して戴きました。
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/07/S__16474165-1024x684.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/07/20190719_093619-1024x768.jpg)
偶然の重なりながら、何とも素晴らしいタイミングでした。
15分番組の中の短い時間ですが、これまでの経過、練習風景、
そして、海の中の作品を創る様子まで、とてもよく構成して戴けました。
以下、放映内容のピックアップです。
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/47bc79652ac202378119c8c47cc4a005-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/57720ee3d00322498c6a7b6afdfb683d-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/e7f54e8e2c982dc64caf8ca1a014d10e-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/a32a6a0f1b512088dac6ec5960fedc82-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/5b9fc274c72bad748c385ba9befb50df-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/2e3d0aa5f9d65357181739509063074c-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/dd103b49326e819138b4e0c0af1c5026-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/956cebb813ca4829dbd2a6f9ea5a11d7-1024x576.jpg)
![](http://nan-na.jp/sys/wp-content/uploads/2019/08/7e36cde15fd37d890381b8b21d302730-1024x576.jpg)
なお、再放送は、高校野球放送の影響で、いつもの次週金曜では無く、
8月11日(日)午後 3時30分~ 45分の予定となりました。
本放送を御覧戴けなかった皆様、是非ご覧下さい。