
《流鉄 令和7年7月7日記念号 若葉号で運行開始》
杉本聖奈デザインのトレインマークを付けた 「令和7年7月7日記念号」のお知らせです。 6月21日より「若葉号」で運行されています。 ...
杉本聖奈デザインのトレインマークを付けた 「令和7年7月7日記念号」のお知らせです。 6月21日より「若葉号」で運行されています。 ...
流鉄株式会社から、令和7年7月7日の7並びを記念して 6月21日から「令和7年7月7日記念乗車券セット」が発売されています。 ...
杉本聖奈デザインのトレインマークを付けた 「令和6年6月6日記念号」のお知らせです。 5月13日より「あかぎ号」で運行されていました...
5月13日より、流山線にて「令和6年6月6日記念号」が 杉本聖奈デザインのトレインマークを付けて運行されています。 (写真...
流鉄株式会社から、令和6年6月6日の6並びを記念して 5月1日から「令和6年6月6日記念乗車券セット」が発売されています。 ...
このたび、北九州の老舗酒店、倉成酒店さんから、 原料も製造も全て北九州で造られた、究極の地産地消、 その名も「北九梅」という梅酒が3月1...
4月24日から、ゴールデンウィーク終了まで、流鉄の流星号が、 『令和5年5月5日記念号』として運行されています。 先にアップしました、令...
令和2年2月2日以来、恒例となっている流鉄さんの「ゾロ目日」記念乗車券セット、 今年も、杉本聖奈デザインで、「令和5年5月5日記念乗車券セ...
今年開業120年を迎えた江ノ電ですが、その記念として、一日乗車券「のりおりくん」のデザインを杉本聖奈が担当させていただきました。 ...
幸せの国「ブータン」の、標高2,000~3,000mの山々に自生している、 レモングラスを飲みやすいお茶とした、 「レイ・ブータン」という...